活動予定・実績
中国地区 活動予定・実績
活動予定
活動予定が決まり次第掲載します。
活動実績(開催日、テーマ、講演者)
2017年
2017年2月3日(金) 勉強会
『2017年の経済・金融市場の動向〔酉も騒ぐ(?)〕 』
末澤 豪謙 氏 CMA
SMBC日興証券株式会社 金融経済調査部 金融財政アナリスト
2016年
2016年10月7日(金) 勉強会
『動的資産配分の投資理論と応用─マイナス金利下における最良・最適な投資手法はなにか─ 』
山下 実若 氏 CMA
オールニッポン・アセットマネジメント株式会社 執行役員
米国CFA協会公認証券アナリスト
IAA国際アクチュアリー会AFIR/ERMコミッティ・メンバー
2016年2月12日(金) 勉強会
『日本酒ビジネス最前線』
藤谷 則夫 氏 CMA
広島経済大学 経済学部経済学科 教授
2015年
2015年11月27日(金) 勉強会
『中国街角景気とビジネス事情』
浜田 昌彦 氏
クレディ・アグリコル証券
飯高 直人 氏
プライムコンサルティング 中国エンタープライズ有限公司
2015年9月4日(金) 勉強会
『株式上場準備とIPOの雑学』
渡辺 泰志 氏 CMA
中銀証券 引受部 課長代理
2015年6月12日(金) 勉強会
『改正会社法』
弓木 健嗣 氏 CMA
広島銀行 総合企画部
2015年3月6日(金) 勉強会
『スマートベータとGPIFの運用改革について』
田中 秀明 氏 CMA
広島銀行 資金証券部 市場管理課長
2014年
2014年12月6日(土) 勉強会
『ガバナンス─エクイティとデットの立場より─』
日下 智晴 氏 CMA
広島銀行 リスク統括部長
2014年9月5日(金) 勉強会
『事業再生・成長におけるプライベート・エクイティ投資の現場』
高橋 信之 氏 CMA
ひろしまイノベーション推進機構 代表取締役専務
2014年5月23日(金) 勉強会
第1部『一体化する内外金融市場の見方』
田中 秀明 氏 CMA
広島銀行 資金証券部市場管理課長
第2部 『民事再生の現場』
稲田 正司 氏 CMA
稲田正司公認会計士事務所 公認会計士・税理士
2013年
2013年11月22日(金) 勉強会
『国際財務報告基準(IFRS)の概要と導入の影響』
廣幡 英和 氏 CMA
有限責任監査法人トーマツ 広島事務所 公認会計士
2013年9月6日(金)
地区交流会発足会合
中国地区 交流会について

一緒に活動してくれる方お待ちしています!!
2013年9月に発足した中国地区交流会は、中国地区(広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県)に居住しているCMAのうち、約50名の方が登録しています。登録メンバーは地元金融機関や地場証券会社にお勤めの方、大手金融機関の広島支店や、会計事務所・税理士事務所にお勤めの方、大学にお勤めの方など様々で、勉強会は異業種の方々との交流を期待できる場となっています。
2023年11月には地区交流会創設10周年を記念した講演会を開催しました。記念講演会では、まず大和総研の内野逸勢氏に「地域金融機関を巡る環境変化と今後の展望」と題したご講演を、その後、CMAでもいらっしゃる地元広島銀行の清宗一男頭取との対談を拝聴しました。
コロナ禍もあってやや停滞気味であった活動ですが、上記の記念講演会を機に活性化を図っているところです。特に最近はWeb会議の利用も進んでいますので、このWeb会議ツールを有効活用することで、今後は距離が離れているという物理的な障壁を乗り越えて勉強会も開催しやすくなると考えています。
これから登録メンバーの方とアイデアを出し合い、勉強会やイベントを企画していきたいと思いますので、一緒に考えていただける方を大いに歓迎します。
是非、中国地区交流会にご参加ください。お待ち申し上げております。
中国地区交流会 連絡員一同




