合格証とロゴの表記

合格者には、受験の翌日以降、マイページから合格証PDFがダウンロード可能となるほか、資格称号、ロゴ、オープンバッジが使用出来ます。

【資格称号、ロゴ、オープンバッジの使用方法】

使用は任意です。

名刺、提案書などに氏名とともに表記するといった使用方法があります。

合格者以外は使用することは出来ません。

合格証

受験日の翌日以降、コンピュータ試験を運営する(株)シー・ビー・ティ・ソリューションズのマイページから、合格証をPDFでダウンロードすることが可能となります。

オープンバッジ

オープンバッジ

オープンバッジは、一般財団法人オープンバッジ・ネットワークのプラットフォームで発行され、同財団の規程・規約類が適用されます。オープンバッジ取得の手続きを行うかどうかは合格者の任意ですが、受領しなくとも資格は有効です。将来、オープンバッジの発行を停止する等の場合がございます。

オープンバッジの詳細について WIN

ウォレットの詳細について WIN

オープンバッジ取得の流れ

①メール受信設定の確認
オープンバッジの取得方法は、(株)シー・ビー・ティ・ソリューションズのマイページに登録されたメールアドレス宛へ送信されます。受験前に「@openbadge-global.com」からのメールが届くように設定をお願いします。設定方法は各通信事業者へお問い合わせください。

②授与メールが届いたら
受験日の翌日以降、「一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク」から、『公益社団法人 日本証券アナリスト協会からオープンバッジ授与のお知らせ』というタイトルのメールが届きます。そのメールに記載されている内容にしたがって手続きすると、オープンバッジが受領できます。

③手続きが終わると
オープンバッジの発行が完了しますと、「公益社団法人 日本証券アナリスト協会からオープンバッジ発行完了のお知らせ」というタイトルのメールが届きます。

※メールが届かない場合
試験日の翌々日になってもメールが未着の場合は、迷惑メールに分類されていないか確認してから、「資産形成コンサルタント企画部」までお問い合わせください。

お問い合わせ先
資産形成コンサルタント企画部:abc@saa.or.jp
Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
PB資格
資産形成コンサルタント資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について
ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。