資格を知る

1分30秒

試験の申込受付中!全国各地で随時、受験可能です(年末年始を除く)

資産所得倍増・資産運用立国に向け、さらに一歩! 顧客のゴールを踏まえ、ポートフォリオ提案スキルをレベルアップできる資格です。

こんな方にお勧めの資格

  • 金融機関に勤務して、顧客の資産形成・運用について顧客の相談を受ける方
  • 顧客へのポートフォリオ提案力をスキルアップさせたい方
  • 顧客に提案するポートフォリオの背景にある考え方を、より深く理解したい方
  • 将来、金融機関への就職を目指す学生の方
  • 自分の資産形成・運用を考えるために、必要な知識を身に付けたい方
  • 新NISAの開始を機に、資産運用を始めたい方
  • CMAに挑戦しようと思っている方(本資格がなくても挑戦できます)
FP資格(中級レベル)と合わせてこの資格を取得すれば、金融資産の形成・運用に関する知識、顧客対応力の更なるレベルアップが期待できます。

この資格で何が学べるか

  • 顧客を知ることの重要性、顧客本位の業務を行うための心構え
  • ゴールベース資産管理
  • アセット・アロケーションとアセット・ロケーション(ポートフォリオの提案と税制を含む)
  • 資本市場の仕組みと金融インフラ
  • 資産運用の基本的な概念
  • 投資対象とする企業の財務面の特徴の把握
  • ポートフォリオ理論と資本資産評価モデル
  • 株式、債券、外国証券、投資信託といった金融商品
資産形成・運用のアドバイスのためには、顧客のことをよく知り、顧客のライフプラン上のゴールの設定を手助けし、ゴールの実現に資するポートフォリオを提案し、ゴール達成までの間に必要があれば、ポートフォリオの見直しを行うという一連のプロセスが求められます。この資格を取得することで、そのために必要な以上の知識やスキルを身につけることができます。

受験状況

受験者数 合格者数 平均点 合格率
2024年度上期 3,876名 3,310名 73.4点 85.4%

※試験を開始した2024年3月25日から同年3月31日までのデータ(受験者数31名、合格者数31名)を含む

Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
PB資格
資産形成コンサルタント資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について
ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。