専門性を高める

CMA継続学習

「CMA・CCMAの継続学習制度」の手引き「CMA・CCMAの継続学習制度」の手引き

会員の知識・スキルを磨くための継続学習メニューと制度活用の手順を紹介します。

詳細はこちら

職業倫理

証券アナリスト職業行為基準 実務ハンドブック証券アナリスト職業行為基準 実務ハンドブック

会員は専門能力の向上に努めるとともに、職業倫理・行為基準の遵守が求められています。

詳細はこちら

証券アナリストジャーナル

証券アナリストジャーナル証券アナリストジャーナル

会員の継続学習のため、証券分析技術の向上および実務に役立つ情報を毎月提供しています。

詳細はこちら

セミナー・講演会・大会

セミナー・講演会・大会セミナー・講演会・大会

会員向け継続学習事業の一環として、定例セミナー、講演会、アナリスト大会を開催しています。

詳細はこちら

地区交流会

地区交流会地区交流会

地方在住会員に対するサービスの向上を図るため、地域ごとに検定会員をメンバーとする地区交流会を設けています。

詳細はこちら

IRイベント参加申込

IRイベント参加申込IRイベント参加申込

アナリスト向け会社説明会と個人投資家向け会社説明会の、開催予定、参加方法のご案内です。

詳細はこちら

サステナビリティ・ESG

サステナビリティ・ESGサステナビリティ・ESG

サステナビリティ・ESGについて、セミナー、海外学習情報、基準など、様々な情報を提供しています。

詳細はこちら

CMA資格
PB資格
資産形成コンサルタント資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について
ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。