活動予定・実績
全国会議 活動予定・実績
活動予定
活動予定が決まり次第掲載します。
活動実績
例年、全国会議はアナリスト大会が開催される日の午前中に開催しています。
2020年8月24日(月) SAAJ主催地区交流会勉強会
Web会議(ZoomミーティングLive)にて開催しました。
テーマ「中国現法のEXIT戦略~売却と解散の実践ノウハウ」
講師:前川晃廣氏CMA(IBJコンサルティング 代表取締役)
各地区から計20名のアクセスがあり、盛況に開催されました。Web上での質疑応答も活発に行われました。


2019年10月11日(金) 第6回 地区交流会 全国会議 開催
台風19号による交通機関への影響もありながら、東北、北陸、東海、関西、四国、九州の計6地区交流会、7名が参加。各地区交流会からの近況報告や、事務局からの協会事業の状況等が報告されたほか、地区交流会の運営や事務局に対する要望等について活発な意見交換が行われました。


2018年10月12日(金) 第5回 地区交流会 全国会議 開催
北海道、東北、北陸、東海、関西、四国、九州の7地区交流会、11名が参加。事務局から協会事業の状況等が報告されたほか、地区交流会の運営について活発な意見交換が行われました。また、各地区交流会間のコミュニティグループとして連絡員限定のFacebook非公開グループをスタートさせた旨、紹介されました。


2017年10月13日(金) 第4回 地区交流会 全国会議 開催
北海道、東北、北陸、東海、関西、四国、九州の7地区交流会、 10名が参加。事務局から協会事業の状況等が報告されたほか、地区交流会の運営について活発な意見交換が行われました


2016年10月14日(金) 第3回 地区交流会 全国会議 開催
北海道、北陸、東海、関西、中国、四国、九州の7地区交流会、 11名が参加。事務局から協会事業の概況等について報告があったほか、「協会公式Facebookの活用」や地区交流会の運営方法などについて、活発な意見交換が行われました。


2015年10月9日(金) 第2回 地区交流会 全国会議 開催
10月9日(金)に当協会事務局において、第2回地区交流会全国会議を開催しました。
北海道、東北、北陸、東海、関西、四国、九州の計7地区交流会、12名が集合し、それぞれの地区から活動状況や今後の活動方針等について報告がありました。また地区交流会の課題や、協会事務局への要望事項等について活発な意見交換が行われました。
会議終了後、経団連会館で行われたアナリスト大会・懇親パーティーに参加しました。


2014年10月10日(金) 第1回 地区交流会 全国会議 開催
北海道、東北、北陸、東海、関西、中国、九州の各地区交流会の連絡員13名が東京に集まり、これまでの活動状況、今後の活動計画等について活発な意見交換を行いました。

