活動予定・実績
北海道地区 活動予定・実績
活動予定
活動予定が決まり次第掲載します。
活動実績(開催日、テーマ、講演者)
2019年12月13日(金) 勉強会(講演)
1. ひふみ投信のひみつ
白水 美樹 氏
株式会社レオス・キャピタルワークス
取締役 営業本部長
2. 令和のマクロ経済分析
三宅 一弘 氏 CMA
株式会社レオス・キャピタルワークス
運用部 経済調査室長
2018年2月16日(金) 勉強会(講演)
ブロックチェーンの最新状況
坪井 大輔 氏
株式会社INDETAIL 代表取締役
2017年6月2日(金) 勉強会
地殻変動ベンチャー成長投資最前線(北海道のVC投資・IPO支援を 振り返る)
村口 和孝 氏 CMA
日本テクノロジーベンチャーパートナーズ(NTVP)代表
慶應義塾大学大学院経営管理研究科(慶應ビジネススクール)講師
2017年2月24日(金) 勉強会
我が国財政・経済の現状と課題
佐藤 祥悦 氏
財務省 北海道財務局 理財部次長
2016年11月25日(金) 勉強会
地域経済活性化と事業再生におけるREVICの役割
株式会社地域経済活性化支援機構(REVIC)
地域活性化支援部
ディレクター 深野 哲史 氏
シニアマネージャー 近藤 真弘 氏
2016年6月22日(水) 勉強会
ROEが奪う競争力
手島 直樹 氏 CMA
小樽商科大学ビジネススクール准教授
2016年2月5日(金) 勉強会
いい会社の見つけ方
新井 和宏 氏 CMA
鎌倉投信株式会社 取締役 資産運用部長
2015年11月20日(金) 勉強会
北海道経済の動向について
橋本 友也 氏
日本銀行札幌支店 営業課長
2015年6月24日(水) 勉強会
オーストラリアと北海道 ~大きな可能性、観光、貿易、投資、教育・研究~
小林 努 氏 CMA
在札幌オーストラリア領事館 商務官
2015年2月20日(金) 勉強会
QQE(量的・質的金融緩和)についての整理・展望
秋森 弘 氏 CMA
北星学園大学 経済学部 教授
2014年11月26日(水) 勉強会
ビジネスモデルからみた北海道の銀行業
齋藤 一朗 氏 CMA
小樽商科大学ビジネススクール 教授
2014年2月12日(水) 講演会
IPO(株式新規上場)の最新動向について
津村 陽介 氏
有限責任監査法人トーマツ 公認会計士
2013年11月8日(金) 講演会
アベノミクスの次なる展開
熊野 英生 氏
第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト
2013年7月26日(金) 勉強会
北海道経済の動向について
赤堀 吉則 氏
日本銀行 札幌支店 営業課長
2012年9月21日(金) 勉強会
1. 今、考える相続
岩瀬 隆 氏 CMA
札幌信用金庫 特化営業部 参事
2. 労働判例の現状
上木 健司 氏 CMA
岩本・佐藤法律事務所 弁護士
2012年1月13日(月) 勉強会
証券投資分析のバックグラウンド
小池 善明 氏
札幌証券取引所 理事長
2011年11月18日(金) 講演会
1. 内外経済の展望~2011・2012年度の見通し~
武田 洋子 氏 CMA
三菱総合研究所 政策・経済研究センター主任研究員 シニアエコノミスト
2. 活力ある地域経済を目指して ~北海道経済の行方~
横内 龍三 氏
北洋銀行 取締役頭取
2011年9月9日(金)
地区交流会発足会合