合格者の声

杉本 透 さん

明治安田生命保険相互会社 株式投資部(合格時)

CMA資格取得を目指した動機は何ですか

入社当時は営業分野への配属でしたが、将来的に資産運用分野で仕事がしたいと考えていました。同分野の職員はCMA資格取得が推奨されていることから、同資格取得を目指しました。

資格取得のための準備について

  1. (1) いつ・どのくらい勉強されましたか

    第1次試験は、1科目ずつの合格を目指して2カ月ほど前から取り組み始め、基本的に休日に2、3時間勉強していました。
    第2次試験は、半年ほど前から取り組み始めました。平日は業務多忙であまり時間が取れないため、休日に数時間勉強していました。週10時間程度の勉強を継続していたと思います。会社の同期と勉強の進捗を定期的に確かめ合い、モチベーションを維持していました。

  2. (2) どのように勉強されましたか、お勧めの勉強法などを教えてください

    資格専門学校の受験対策講座を受講しつつも、同専門学校が市販している参考書と過去問を勉学の中心にしていました。過去問を解き、参考書を使って復習することを繰り返して知識のベースが固まったと思います。協会の講座テキストは知識を広げ、深めることを目的に使用しました。

合格の秘訣

スケジュールを逆算して計画通りに取り組めたことだと考えています。まず、4月に開催される資格専門学校の模擬試験を目標にして勉強していました。模試で一定の点数を取って安心するとともに、自身の苦手な箇所を再認識しました。本試験までは苦手分野の克服を中心に対策を進め、結果として無事に合格できたと考えています。3月~6月は業務多忙で勉強時間があまり取れませんでしたが、ベースを早めに作っていたので焦ることはありませんでした。

準備を通じて得たこと

法学部出身で金融のことは全くわからない状態でしたが、試験対策を進めることで、証券、財務、経済等、金融知識を網羅的に学ぶことができました。資産運用分野で働く上で必要な知識を習得することができ、今後の業務に生かせると考えています。

受講中の方へのメッセージ

受講されている皆さんは非常に忙しい日々を過ごされているかと思います。そういった状況では難しい勉強を投げ出したくなるかもしれませんが、継続的に何度も勉強することで少しずつ理解できるようになってきます。諦めずに粘り強く頑張ってください。

今後の抱負について

CMA第2次試験に合格したとはいえ、まだまだ半人前です。CMA資格の取得後も引き続き知識習得に取り組み、実務で生かせるよう取り組んでいきたいと思います。

Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
プライベートバンカー資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について

公益社団法人日本証券アナリスト協会は「ASIF(アジア証券・投資アナリスト連合会)」「ACIIA(国際公認投資アナリスト協会)」のメンバーです。
「CMA」「日本証券アナリスト協会認定アナリスト」「Certified Member Analyst of the Securities Analysts Association of Japan」は、公益社団法人日本証券アナリスト協会の登録商標です。

ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。