合格者の声

中村 隼大 さん

株式会社百五銀行 資金証券部(合格時)

受講動機

当初は、「仕事で必要な資格だから」、「周りの人が持っていたから」という理由で受講を始めましたが、受講していくうちに受動的であった当初の動機が、「大学で学んだ経済学の知識と現在の仕事で必要な知識の結び付けを行うことができる」、「これまで仕事の中で分からなかった知識を、テキストを通して学ぶことによって理解し、さらにその幅を広げられる」という主体的な「意義」に変わっていきました。

受験の準備方法やお勧めの勉強法

平日に通勤時間の往復で計1時間、休日に午前2時間、午後1時間の計3時間、という勉強を開始したのは試験の半年前からです。スタートから3カ月は、3科目のテキストをぼんやりと読んで頭に無理なく知識を入れていくイメージで勉強し、残り3カ月になってからは、資格専門学校の過去問題集を使い、それまでに入れた知識を結び付けるイメージで勉強を進めていきました。

合格の秘訣

3科目を同時に受験しましたが、それぞれの科目が完全に独立しているわけではなく、範囲が被っていたり、似たような問題が出題されたりと、3科目を同時並行で勉強する方が、効率が良いと感じました。また、「証券分析とポートフォリオ・マネジメント」については、1分野ごとに理解するまで勉強し、分からないまま次へ進まないように心掛けました。おそらく一番難易度が高い科目だと思いますので、丁寧に進めるようにしました。

勉強してよかったこと

勉強を進める中で気づいた意義(受講動機に記載)を達成することが出来たことが、良かったと思います。逆に言うと、知識の紐づけを繰り返すことで自然と合格に近づくと思います。

今後の抱負

第2次試験合格を、第1次試験と同じく知識の紐づけを経て達成したいと思います。

Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
プライベートバンカー資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について

公益社団法人日本証券アナリスト協会は「ASIF(アジア証券・投資アナリスト連合会)」「ACIIA(国際公認投資アナリスト協会)」のメンバーです。
「CMA」「日本証券アナリスト協会認定アナリスト」「Certified Member Analyst of the Securities Analysts Association of Japan」は、公益社団法人日本証券アナリスト協会の登録商標です。

ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。