合格者の声

水嶋 恵菜 さん

同志社大学 法学部3年(合格時)

受講動機

将来、金融系の仕事に就きたいと考えていた時に、この資格の存在を知り、受講したいと考えました。また、女性の取得者が少ない事も魅力であると感じ、この資格を取得する事で自分の価値を高められると思い、受講を決めました。

受験の準備方法

試験の約3カ月前から学習を始めました。勉強時間の確保が難しい日も、通学時間やアルバイトの休憩時間などを利用して勉強しました。1日中何も予定のない日は、朝から晩まで大体6時間は勉強をし、試験1カ月前は平日でも2時間は勉強しました。

お勧めの勉強法

試験3カ月前からテキストを読み込み、重要点をノートにまとめ、通学時間などに何度もノートを読み返しました。試験1カ月前からは、問題演習に重点を置き、マイページに掲載されている過去問を全て2回ずつ解きました。

合格の秘訣

この試験は暗記事項が多いと思いますが、ただ単に暗記するのではなく、意味や理由を理解することが重要だと感じました。例えば、「証券分析とポートフォリオ・マネジメント」のデリバティブ分析の分野などは、自分が投資家であると仮定して考えました。

勉強してよかったこと

金融機関を目指す者として、必要な知識を体系的に身につけられたと感じます。この資格で身につけた知識を活かせる仕事に、将来は就きたいと考えています。

今後の抱負

来年の2次レベルに向けての勉強を、就職活動と並行しながら頑張りたいと考えています。また、CMA資格は、多くの勉強時間が必要ですので、自由な時間が多い大学生にお勧めの資格だと考えます。

Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
プライベートバンカー資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について

公益社団法人日本証券アナリスト協会は「ASIF(アジア証券・投資アナリスト連合会)」「ACIIA(国際公認投資アナリスト協会)」のメンバーです。
「CMA」「日本証券アナリスト協会認定アナリスト」「Certified Member Analyst of the Securities Analysts Association of Japan」は、公益社団法人日本証券アナリスト協会の登録商標です。

ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。