合格者の声

對比地 隆匡 さん

群馬銀行 行田支店(合格時)

受講動機

先輩が資格を保有しており勧めてくれたことと、市場業務に関心があり、証券アナリスト試験で得られる知識が役に立つと考え、受講しました。

受験の準備方法

主に休日に勉強しました。試験1カ月程前からは、平日仕事終わりにカフェ等を利用し、2時間ほど勉強しました。

お勧めの勉強法

協会公式テキストと市販のテキストを並行して使用し、協会マイページに掲載されている過去問を活用して、多くの演習を行いました。勉強法としては、過去問を中心に解き、問題の傾向を掴むことが大切だと思います。過去問を解く際は試験時間を意識することで緊張感を保ち、また本番どのような順番で解き始めるかなどのペースを掴むことができました。

合格の秘訣

協会マイページに掲載されている過去問や市販の問題集を繰り返し解いたことが、合格につながったと思います。参考書を読んで理解したと思っていても、実際に練習問題を前にすると、最初はなかなか手が動きませんでした。問題に「慣れる」ことも、一つの重要なポイントだと感じました。

勉強してよかったこと

日々の業務で身につく知識や経験ももちろんありますが、資格取得という目標を持って、証券、財務、経済について体系的に勉強できたことが非常によかったです。

今後の抱負

第2次レベル試験合格が目標ですが、資格取得はあくまでも通過点だと考えています。学んだことを実務に活かし、適切な投資判断ができるようになればと思います。

Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
プライベートバンカー資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について

公益社団法人日本証券アナリスト協会は「ASIF(アジア証券・投資アナリスト連合会)」「ACIIA(国際公認投資アナリスト協会)」のメンバーです。
「CMA」「日本証券アナリスト協会認定アナリスト」「Certified Member Analyst of the Securities Analysts Association of Japan」は、公益社団法人日本証券アナリスト協会の登録商標です。

ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。