アナリスト大会

第40回日本証券アナリスト大会 2025年10月10日(金)
ハイブリッド開催

開催概要

2025年10月10日(金)
13:00開会

ハイブリッド開催(会場+オンライン)
会員等の方は会場・オンライン(LIVE配信)に無料でご参加いただけます。
非会員の方はオンライン(LIVE配信)に無料でご参加いただけます。
詳細は大会特設サイトをご覧ください。

会場
①会場: JP タワー ホール&カンファレンス 4階
〒100-7004 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE4階
JR東京駅 徒歩約1分 丸の内線東京駅 地下道より直結
https://www.jptower-hall.jp/#access

②オンライン(LIVE配信)

参加申込 大会特設サイトよりお申込み下さい。
申込期限  ①会場参加:10月2日(木)まで。
②オンライン参加:10月7日(火)まで。

(定員になり次第、お申込みを締め切る場合がございます)

大会特設サイト(お申込み) 別窓アイコン白

8月25日10:00よりお申込み開始

  1. プログラム内容・講師に変更がある場合がありますので、予めご了承下さい。

プログラム

〈総合司会〉叶内 文子 氏  cma  フリーアナウンサー
スケジュール 内容
13:00~13:10 開会
開会の辞
公益社団法人 日本証券アナリスト協会 会長 鳥海 智絵  cma 
13:15~14:15 記念講演 Ⅰ
「日立の事業構造改革と今後のグローバル経営戦略」
東原 敏昭 氏
株式会社日立製作所 取締役会長 代表執行役
14:20~15:20 記念講演 Ⅱ
「逆・タイムマシン経営論」
楠木 建 氏
一橋ビジネススクール 特任教授
15:35~17:05 パネル・ディスカッション
「国際社会の変容と日本企業の経営戦略―企業価値向上への新たな挑戦―」
【パネリスト】 (50音順)
江田 麻季子 氏
住友商事株式会社
常務執行役員 サステナビリティ・DE&I 推進グループ長
メディア・デジタルグループ副グループCEO、CSDO
平野 博文 氏
株式会社KKR ジャパン
代表取締役社長
【モデレーター】
佐治 信行 氏 cma 
株式会社SBI 証券
チーフストラテジスト・上席エコノミスト
17:10~17:30 受賞者・受賞企業の紹介
証券アナリストジャーナル賞
ディスクロージャー優良企業
17:30~17:35 閉会
閉会の辞
大会実行委員長 壁谷 洋和 cma 
17:40~19:00 ネットワーキング
ビュッフェスタイル

大会事務局

連絡先 公益社団法人 日本証券アナリスト協会 大会担当
所在地 〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町2-1 東京証券取引所ビル5階
メール taikai@saa.or.jp
Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
PB資格
資産形成コンサルタント資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について
ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。