ESG関連の海外機関学習プログラム

ESG

近年、環境(E)、社会(S)、ガバナンス(G)の要素を考慮したESG投資が急速に普及・発展しています。ESGおよびESG投資について知識を深めたい方々の参考となるよう、海外機関が提供するESG/ESG投資に関する学習プログラムを紹介します。

ESG

ICGN(国際コーポレートガバナンス・ネットワーク)は、約77兆米ドルの運用資産に責任を有する投資家を中心に 、企業およびステークホルダーとともに、長期的な価値創造を追求し、健全で持続可能な経済、社会、環境に貢献するため、最高水準のコーポレートガバナンスと投資家のスチュワードシップを世界中で推進しています。

"Governance Stewardship Sustainability Japan" プログラムの提供

日本証券アナリスト協会は、ICGNが主催するこのプログラムについて、ICGNのパートナーになっています。

このコースは、ICGNの主力である「ガバナンス・スチュワードシップ・サステナビリティに関する「ICGN認定資格コース」に基づいており、日本を拠点とする投資家やステークホルダーをサポートし、日本市場特有の問題に対処するためにカスタマイズされています。

プログラム概要

日時
2024年10月2日、10日、16日 各16:00-18:00(日本時間)

形式
オンライン全3回・日本語/英語(同時通訳付)

参加料
GBP 625.00(パートナー組織)、GBP 499.00(ICGN 会員)、GBP 750.00(ICGN 非会員)

注意事項
CMA資格保有者は「パートナー」向け参加料で受講できます。お申込みの際に「割引コード」が必要となります。ICGN会員組織にご所属のCMA資格保有者は、「ICGN会員」向け参加料となりますので、ご注意ください。

申込方法

「ICGNウェブサイト/申し込み」オレンジボタンをクリック。ICGNウェブサイトの “Register” をクリックし、入力時に次を選択する。

Delegate type:Non-member

Role:SAAJ Member

Ticket type:Class

Discount code:次項参照

※ お申込みの際に「割引コード」が必要となります。割引コード(CMA専用)は、当協会ウェブサイトのマイページ内にある「会員限定」欄、「他機関講座等の割引コード」に掲載されています。

免責事項:ご利用にあたって

このページは情報提供のみを目的としており、日本証券アナリスト協会が、海外機関が提供する学習プログラムを承認または推奨するものではなく、その内容の充分性および適正性を保証するものでもありません。お申し込みについては各自でご判断ください。

コース/プログラムの内容や価格は、予告なく変更される場合があります。

Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
PB資格
資産形成コンサルタント資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について
ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。