個人賛助会員の入会手続き
個人賛助会員とは
当協会の目的および事業を賛助する個人です。
個人賛助会員のメリット
機関誌「証券アナリストジャーナル」の電子ブック閲覧
「証券アナリストジャーナル」の論文ダウンロード、多機能型検索システム利用
IRミーティング/工場・研究所見学会への参加(無料)
講演会・セミナーへの参加(会員割引価格)
日本証券アナリスト大会への参加(無料)
講演会・セミナーの要旨閲覧(無料)
講演会・セミナー等の動画配信閲覧(会員割引価格)
あっせん図書の購入(会員割引価格)
証券アナリスト(CMA)第1次レベル講座受講料の割引
プライベートバンカー(PB)資格試験受験料の割引
(プライマリーPB、シニアPBの資格試験が各1割引)
資産形成コンサルタント(ABC)資格試験受験料の割引
※以上のサービスは、入会金・年会費の入金確認後から提供します。
※講演会・セミナーの要旨は、「専用ページ」から閲覧できます。専用ページのパスワード票は、入会時に郵送します。
年会費について
年会費 | 18,000円以上 (満65歳以上の方は12,000円) |
---|
※個人賛助会員は入会金不要です。
※10月1日から3月31日の間に入会された場合は、初年度会費が半額になります。
入会申し込み手続
以下の入会申込書をダウンロード後に必要事項をご記入のうえ、会員担当宛に郵送してください。
入会申し込みには当協会会員3名の推薦が必要です(法人会員/法人賛助会員の推薦も可)。
※入会承認後に入会通知および請求書を郵送します。
個人賛助会員入会申込書のダウンロード
申込書送付先
連絡先 | 公益社団法人 日本証券アナリスト協会 会員担当 |
---|---|
所在地 | 〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町2-1 東京証券取引所ビル5階 |
メール | member@saa.or.jp |
メール配信について
メール配信については、会員・受講者等にとって有用な情報を広く配信する目的から、入会時に登録をお願いしております。ご不要な場合は、会員担当までメール(member@saa.or.jp)にてご連絡ください。
登録された氏名、メールアドレス、勤務先情報等の個人情報は、登録者の属性に応じ、協会が主催する各種セミナー等の案内に使用する場合があります。
なお、今後属性の変更に伴い、配信対象外であったメールが、新たに送信される場合があります。
※「メール配信サービスご利用上の留意事項について」はこちら (252KB)