よくあるご質問
会員の各種手続きについて
Q1. 送付先住所等を変更するときの手続きを教えてください。送付先は海外でも大丈夫ですか。
A1. 住所変更等で送付先を変更する場合は、マイページの「基本情報変更」から手続きしてください。送付先は海外住所をご指定頂いても大丈夫です。
マイページにログインできない方は、(1)会員名、(2)会員番号または生年月日、(3)新しい送付先、(4)日中のご連絡先電話番号を会員担当までメール(member@saa.or.jp)またはFAX(03-3666-5843)してください。
Q2. マイページのログインID・パスワードを忘れてしまいました。
A2. ログインIDはご登録のメールアドレスです。パスワードは、ご自身で設定した8文字以上、32文字までのものです。
パスワードには、以下の文字から2種類以上の文字が含まれています。
○ 半角英小文字
○ 半角英大文字
○ 半角数字
○ 半角記号(!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~)
パスワードをお忘れの方は、再発行してください。
Q3. ログインID(=メールアドレス)が変わってしまったため、マイページにログインできません。
A3. ログイン ID(=メールアドレス)を変更する必要がありますので、member@saa.or.jpへ会員番号、お名前、フリガナ、生年月日、登録住所(町名までもしくは郵便番号のご記入でも構いません)、登録電話番号、新メールアドレス(新ログインID)をご連絡ください。
Q4. 勤務先が変わった時の変更手続きを教えてください。
A4. マイページの「基本情報変更」から勤務先データを変更してください。
Q5. CMA資格証明書を入手したいのですが、手続きを教えてください。
A5. マイページの「資格証明書の発行申請(CMA・CIIA)」から必要通数をお申込みください。マイページをお持ちではない方は、協会ウェブサイトの「会員の各種手続/資格証明書の発行手続き」からお申込みください。
Q6. 年会費の請求書はいつ頃発送されますか。納入期限はありますか。
A6. 年会費の請求書は、毎年4月上旬に発送しております。会費の納入期限は4月末までです。
Q7. 年会費の支払方法を変更したい。
A7.
◆口座振替(指定口座からの自動引落し)
以下のURLから書類をダウンロードして、必要事項をご記入・ご捺印のうえ、会員担当あてに郵送してください。
書類ダウンロード:https://www.saa.or.jp/member/pdf/kouzafurikaeirai.pdf
【送付先】 〒103-0026 中央区日本橋兜町2-1 東京証券取引所ビル 5F
日本証券アナリスト協会 会員担当
◆クレジットカード、コンビニ、ペイジー支払
マイページの「入会金・会費のお支払」から、支払方法を選択してください。
― 該当年度が入金済みの場合は「お支払い可能な入会金・年会費はありません」と表示されます。
― 口座振替から別の方法へ切り替えを希望される場合は、当方で口座振替の停止処理が必要なため、会員担当あてにメール等でご連絡ください。
Q8. 年会費の領収書が欲しいのですが、発行してもらえますか。
A8. 年会費の領収書が必要な方は、マイページの「領収書の発行」から印刷してください。
英文の領収書が必要な方は、会員担当までEメール(member@saa.or.jp)でご連絡ください。
Q9. 氏名の変更を行いたいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか。
A9. 会員名の変更は、マイページからは手続きできません。member@saa.or.jpへ会員番号、ご登録のお名前、フリガナ、新しいお名前、フリガナ、生年月日をご連絡ください。
入会手続きについて
Q1. CMAの入会の方法は?
A1. マイページにログイン後、「検定会員の申込み」から必要事項を入力してください。ご入力内容の確認画面で「登録する」を選択いただき、次画面の「検定会員へ申込む」をクリックしてください。
※紙面の申込書の提出は不要です。
Q2.「検定会員の申込み」がグレーアウトしており手続きできない。
A2. すでに入会申込みが完了しているため「検定会員の申込み」がグレーアウトしている状態です。
CMA(検定会員)の入会申込みをされていないにもかかわらずグレーアウトしている場合は、会員担当までメールにてお問い合わせください。
Q3. CMA入会要件の「証券分析業務の実務経験3年以上」は金融業界に勤務していないとだめですか。
A3. 証券分析業務の実務経験は、金融業界に限定しておりません。一般事業会社でも例えば、財務部門における財務諸表の作成や財務分析、IR部門におけるディスクロージャー業務など、これらに準ずる業務に従事されていれば実務経験に該当します。詳しくは実務経験の例をご覧ください。
Q4. 再入会したい。
A4. マイページにログイン後、「検定会員の申込み」から必要事項を入力してください。ご入力内容の確認画面で「登録する」を選択いただき、次画面の「検定会員へ申込む」をクリックしてください。
「検定会員の申込み」がグレーアウトしている場合は、会員担当までメールにてお問い合わせください。
※マイページから再入会の申込みをされた方は紙面の申込書の提出は不要です。
Q5. 検定会員補からCMAに切り替えたい。
A5. 検定会員補からCMAへ切り替えご希望の方は、以下のリンク先ページから白紙の入会申込書をダウンロードして、必要事項をご記入のうえ、会員担当宛に郵送してください。
入会申込書ダウンロードURL:https://www.saa.or.jp/member/pdf/ankentei.pdf
【送付先】
〒103-0026 中央区日本橋兜町2-1 東京証券取引所ビル 5F
日本証券アナリスト協会 会員担当