2024年8月号(第62巻第8号)

特集 : インフレと資産運用(その2)

インフレと金利のある世界へ
インフレヘッジとなるプロダクツを再検討

日本のインフレ率は依然として日銀の物価安定目標を上回っており、5月には再加速の兆しもみられた。歴史的な円安による輸入インフレ、人手不足と賃上げ、インバウンドによるインフレの輸入など、様々なインフレ経路を踏まえると、日本経済はデフレへ戻るより、インフレと金利のある世界へ向かう可能性の方が高いのではないか。その際、各経済主体の行動も従来とは異なって然るべきであり、それは資産運用も例外ではない。そこで8月号の特集テーマでは昨年5月号の第2弾として改めて「インフレと資産運用」を採り上げる。
今回は株式、外貨、不動産、コモディティとプロダクツ毎の論文を連ね、これからの資産運用のヒントを示す。

内田 稔 氏(高千穂大学 商学部 教授/ALCOLAB 為替アナリスト)

解題PDFアイコン(287KB) 
内田 稔・・・2

論文

経済・産業・実務シリーズ

わが国のエンゲージメントの実態分析と効果検証PDFアイコン(246KB)
塩村 賢史/浅野 雄太/柴田 真宏/鈴木 一功・・・57

査読付き論文

TOPIXにおける一貫したリスク・リターン関係PDFアイコン(165KB)
早木 祥夏・・・70

証券アナリスト読書室

依田高典著
『データサイエンスの経済学―調査・実験、因果推論・機械学習が拓く行動経済学―』
坂巻 敏史・・・90

証券税制研究会編
『日本の家計の資産形成―私的年金の役割と税制のあり方―』
大庭 昭彦・・・92

清水大吾著
『資本主義の中心で、資本主義を変える』
熊谷 五郎・・・94

その他

新刊紹介・・・96

協会からのご案内・・・97PDFアイコン(439KB)

  1. 協会だより
  2. 当協会発行・編集出版物
  3. 当協会の国際連携のご紹介

投稿のご案内・・・106

編集後記・・・108PDFアイコン(160KB)

Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
プライベートバンカー資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について

公益社団法人日本証券アナリスト協会は「ASIF(アジア証券・投資アナリスト連合会)」「ACIIA(国際公認投資アナリスト協会)」のメンバーです。
「CMA」「日本証券アナリスト協会認定アナリスト」「Certified Member Analyst of the Securities Analysts Association of Japan」は、公益社団法人日本証券アナリスト協会の登録商標です。

ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。