2023年12月号(第61巻第12号)

特集 : 新たな東証開示要請の意義と課題

資本市場活性化のドライバーとなり得たか、 東証開示要請を様々な角度から検証する

今年3月に発表された東証による開示要請は上場企業のみならず資本市場の各プレーヤーの行動に多大なる影響を及ぼしつつある。要請内容については総じてポジティブな評価が多いがその意義をわきまえていない反応も散見されるというネガティブな評価も一部見られる。これらに関し、識者3人による白熱した座談会と4つの論文(内3本は座談会出席者と重なっている)によって様々な角度(アセットオーナー、機関投資家、企業情報開示およびガバナンス)から深堀して分析いたただいた。これらを読むことにより資本市場の更なる活性化につながる具体的なヒントが読者に得られることとなった。

北川 哲雄 氏 (青山学院大学 名誉教授、東京都立大学 特任教授) が語る

解題PDFアイコン(299KB) 
北川 哲雄・・・2

座談会

論文

第38回日本証券アナリスト大会

【記念講演】

【所感】

展望

AI Copilot時代の資産運用PDFアイコン(141KB)
廣瀬 勇秀・・・68

経済・産業・実務シリーズ

わが国の経済・物価の展望―物価高のもとで生じつつある変化は本物か―PDFアイコン(154KB)
大谷 聡・・・76

視点

国際金融規制の未来PDFアイコン(198KB)
宮内 惇至・・・89

査読付き研究ノート

株式分割がもたらす経済的帰結PDFアイコン(201KB)
石田 惣平/高橋 大樹・・・106

特別掲載 ISSB基準セミナーシリーズ 2023[第2回]

ISSB基準への国内ステークホルダーの期待と課題PDFアイコン(519KB)
小森 博司/高村 ゆかり/井口 譲二/川那部 留理子/藤本 貴子 ・・・119

証券アナリスト読書室

広井良典著
『科学と資本主義の未来─“せめぎ合いの時代”を超えて─』
岡田 克彦・・・132

河村小百合著
『日本銀行 我が国に迫る危機』
沼波 正・・・134

バリー・アイケングリーンほか著 岡崎哲二監訳 月谷真紀訳
『国家の債務を擁護する─公的債務の世界史─』
大野 早苗・・・136

その他

新刊紹介・・・138

協会からのご案内・・・139PDFアイコン(626KB)

  1. 協会だより
  2. 当協会発行・編集出版物
  3. 当協会の国際連携のご紹介

投稿のご案内・・・149

編集後記・・・151PDFアイコン(166KB)

Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
プライベートバンカー資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について

公益社団法人日本証券アナリスト協会は「ASIF(アジア証券・投資アナリスト連合会)」「ACIIA(国際公認投資アナリスト協会)」のメンバーです。
「CMA」「日本証券アナリスト協会認定アナリスト」「Certified Member Analyst of the Securities Analysts Association of Japan」は、公益社団法人日本証券アナリスト協会の登録商標です。

ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。