2022年6月号(第60巻第6号)
特集 : 決算発表に対する市場反応
投資家行動の解明が進むか? 企業特性との関連は?
証券取引所は、上場企業に対して各種の企業情報の早期発表を要請している。その代表が決算発表であり、有価証券報告書の提出に先立ってタイムリーに行われる。決算発表に対して市場はどのように反応しているか。この市場反応調査は、会計情報の情報内容を検証する研究領域の原点であり、その嚆矢であるBeaver (1968) 以降、様々な方面に研究が進展している。たまには、原点回帰の特集もよいだろう。
本特集では、決算発表に対する市場反応を、時系列的な側面、分析ウィンドウ精緻化の側面、他企業への情報波及効果の側面、他市場に与える影響の側面という4つの角度から議論する。市場反応調査の原点を懐かしむとともに、その後の研究の進展から知見を深めたい。
石川 博行 氏(大阪公立大学大学院 経営学研究科 教授)
解題(320KB)
石川 博行・・・2
論文
- 決算発表に対する市場反応の増加と企業特性
(341KB)
地主 純子・・・6 - 決算発表に対する投資家の注文行動―予備的分析―
(347KB)
森脇 敏雄/音川 和久・・・17 - 決算発表の情報波及効果─研究動向と課題─
(365KB)
北川 教央・・・27 - 決算発表における社債市場反応とメインバンク制
(379KB)
向 真央/乙政 正太・・・37
展望
金融リテラシーと理論と実務(322KB)
徳島 勝幸・・・48
経済・産業・実務シリーズ
日本の従業員の実態に即した資産形成手段の検討と内外比較(452KB)
瀧川 一・・・54
視点
コロナ禍での雇用形態変化とパーパス経営について(225KB)
大崎 能正・・・65
論文
上場子会社の実証分析─上場子会社の上場維持の動機─(413KB)
川本 真哉・・・69
証券アナリスト読書室
濱口桂一郎著
「ジョブ型雇用社会とは何か─正社員体制の矛盾と転機─」
佐々木 隆文・・・89
野口悠紀雄著
「CBDC 中央銀行デジタル通貨の衝撃」
沼波 正・・・91
山下裕士著
「伝説のファンドマネジャーが見た日本株式投資100年史」
光定 洋介・・・93
その他
新刊紹介・・・95
〈2021年度証券アナリストジャーナル賞〉・・・96(421KB)
協会からのご案内・・・102(396KB)
- 協会だより
- 当協会発行・編集出版物
- 当協会の国際連携のご紹介
投稿のご案内・・・110
編集後記・・・112(160KB)