2019年5月号(第57巻第5号)
特集 : 先端的金融IT技術の応用
解題(285KB)
大庭 昭彦・・・2
【 論文 】
- 先端的金融IT技術を活用した資産運用業の現況と未来
(178KB)
小粥 泰樹/嶋村 武史/小林 潤史・・・6 - ESG格付のネットワーク構造が示す新しい企業戦略 ―進化する、定性データの定量化技術―
(164KB)
饗場 行洋/伊藤 健/井辺 洋平・・・16 - 人工市場シミュレーションを用いた金融市場の規制やルールの議論
(172KB)
水田 孝信・・・26 - 企業間取引ネットワーク構造を用いた企業活動予測
(182KB)
尾﨑 順一/高安 美佐子・・・36
展望
M&Aの企業価値評価をめぐる最近の論点 ―アルプス電気とアルパインの経営統合を題材に―(147KB)
鈴木 一功・・・44
資本コストと企業価値評価シリーズ[第1回]
資本コストとは(172KB)
新井 富雄・・・51
視点
ドラマ「セカンドバージン」と総合取引所(148KB)
森本 学・・・61
証券アナリスト読書室
木下智博著
「金融危機と対峙する「最後の貸し手」中央銀行 ―破綻処理を促す新たな発動原則の提言:バジョットを超えて―」
沼波 正・・・65
藤田勉/幸田博人著
「オーナー経営はなぜ強いのか? ─企業を成長させるコーポレートガバナンス戦略─」
米田 隆・・・67
越智信仁著
「社会的共通資本の外部性制御と情報開示 ─統合報告・認証・監査のインセンティブ分析─」
大森 明・・・69