2017年4月号(第55巻第4号)
特集 : 証券化市場の復権に向けて
解題(246KB)
原田 喜美枝・・・2
【 論文 】
- 証券化の意義と日本における証券化の歴史・現状
(189KB)
高橋 正彦・・・5 - 日本の証券化市場における参加者の課題
―近い将来における再活性化に向けて―(187KB)
江川 由紀雄・・・18 - 格付会社から見た日本の証券化市場
(178KB)
北原 一功・・・29 - 米国における証券化市場の復権
(175KB)
宮坂 知宏・・・41
展望
事業再編に関する価格決定申立てに関する一考察
―ジュピターテレコム(JCOM)最高裁決定を受けて(149KB)
鈴木 一功・・・51
経済・産業・実務シリーズ
(座談会)日本証券アナリスト協会が担うべき、これからのプライベートバンカー/ウェルスマネジメント(WM)教育とは(147KB)
米田 隆/北山 雅一/前原 康宏/大澤 静香・・・57
視点
ユニークな日本人と国際社会(259KB)
渥美 恭弘・・・68
論文
高頻度データを用いた債券超過リターンの予測(178KB)
岩永 安浩・・・72
証券アナリスト読書室
米澤潤一著「日本財政を斬る―国債マイナス金利に惑わされるな―」
高田 創・・・83
フィリップ・A.フィッシャー著 長尾慎太郎監修 井田京子訳「株式投資で普通でない利益を得る」
河田 剛・・・86
ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社資産運用研究所編著「外資系運用会社が明かす投資信託の舞台裏」
徳島 勝幸・・・88
その他
新刊紹介・・・90
協会からのご案内・・・91(612KB)
- 協会だより
- 当協会発行・編集出版物
- 当協会の国際連携のご紹介
投稿のご案内・・・100(130KB)
CMA・PBダブル資格者に聞く・・・102(340KB)
編集後記・・・104(171KB)