2016年4月号(第54巻第4号)
特集 : 外国為替証拠金取引
解題(302KB)
大野 早苗・・・2
【 論文 】
- 外国為替証拠金取引とインターバンク市場との関係について
(172KB)
大西 知生・・・6 - わが国の外国為替証拠金取引の現状と規制
(224KB)
山﨑 哲夫・・・15 - 外国為替市場における個人投資家のモーメンタム行動 ―外為証拠金取引所データを用いた分析―
(210KB)
古賀 麻衣子・・・25 - 気質効果とロスカット規制 ―口座別FX取引データを用いた分析―
(217KB)
岩壷 健太郎・・・35
展望
科学技術イノベーションと非財務情報(184KB)
岡野 武志・・・44
経済・産業・実務シリーズ
2016年機関投資家運用の課題と新潮流(220KB)
川原 淳次・・・51
視点
真価が問われるアナリスト(271KB)
許斐 潤・・・61
証券アナリスト読書室
宮内惇至著「金融危機とバーゼル規制の経済学 ―リスク管理から見る金融システム―」
沼波 正・・・88
手島直樹著「ROEが奪う競争力 ―「ファイナンス理論」の誤解が経営を壊す―」
河田 剛・・・91
柳良平著「ROE革命の財務戦略 ―外国人投資家が日本企業を強くする―」
青沼 君明・・・93
その他
新刊紹介・・・96
協会からのご案内・・・97(618KB)
- 協会だより
- 当協会発行・編集出版物
- 当協会の国際連携のご紹介
投稿のご案内・・・104
CMA・PBダブル資格者に聞く・・・106(387KB)
編集後記・・・108(202KB)