2016年2月号(第54巻第2号)
特集 : 金融規制改革と市場
解題(381KB)
中塚 富士雄・・・2
【 論文 】
- 国際的な規制改革の全体像について
(480KB)
翁 百合・・・6 - 適用が始まった「危機後」の規制改革 ― 解説と今後の課題 ―
(191KB)
松尾 直彦・・・18 - 危機後の金融市場の変化を読み解く
(242KB)
倉都 康行・・・25 - 規制によるコスト増と流動性の低下について
(222KB)
富安 弘毅・・・35
展望
パッシブ投資家の企業ガバナンスへの寄与について(197KB)
坂巻 敏史・・・47
経済・産業・実務シリーズ
インドネシア経済の現状と今後 ― ジョコ政権発足後1年を迎え ―(182KB)
藤江 秀樹・・・52
視点
日本的経営の精神(237KB)
浅野 幸弘・・・65
研究ノート
株式市場リターンの季節性と投資家のリスク回避傾向の季節変化(234KB)
石部 真人/角田 康夫/坂巻 敏史・・・68
ディスクロージャー優良企業のIR活動
大東建託(199KB) ・・・79
シスメックス(166KB) ・・・80
オムロン(192KB) ・・・81
富士重工業(169KB) ・・・82
日本電信電話(167KB) ・・・83
三菱商事(163KB) ・・・84
ローソン(174KB) ・・・85
三菱UFJフィナンシャル・グループ(243KB) ・・・86
SCSK(186KB) ・・・87
証券アナリスト読書室
堀江康熙著「日本の地域金融機関経営 ― 営業地盤変化への対応 ―」
西村 英一郎・・・88
久保田敬一/竹原均著「Reform And Price Discovery At The Tokyo Stock Exchange ― From 1990 to 2012 ―」
伊藤 敬介・・・91
高橋伸夫編著「現代中国政治研究ハンドブック」
矢作 大祐・・・93
その他
新刊紹介・・・96
協会からのご案内・・・97(769KB)
- 協会だより
- 当協会発行・編集出版物
- 当協会の国際連携のご紹介
投稿のご案内・・・104
PB資格にチャレンジを・・・106(681KB)
編集後記・・・108(211KB)