2015年8月号(第53巻第8号)
特集 : コーポレートガバナンス・コード
解題(547KB)
大崎 貞和・・・2
【 論文 】
- コーポレートガバナンス・コードの概要
(759KB)
油布 志行・・・5 - コーポレートガバナンス・コードへの期待と課題―中長期的な企業価値の向上は会社と機関投資家の共同責任―
(949KB)
小口 俊朗・・・13
【 座談会 】
- コーポレートガバナンス・コードを機能させるために
(841KB)
小澤大二、佐藤淑子、中原裕彦、西山賢吾、大崎貞和・・・24
展望
OTCデリバティブ取引の評価手法―リーマンショック以降の変遷について―(558KB)
小林 伸行・・・42
経済・産業・実務シリーズ
世界経済の展望と中央銀行への課題(969KB)
長井 滋人・・・48
視点
ファミリービジネスのガバナンスの在り方(580KB)
米田 隆・・・61
証券アナリスト読書室
伊藤隆敏著「日本財政「最後の選択」―健全化と成長の両立は成るか―」
沼波 正・・・90
越智信仁著「持続可能性とイノベーションの統合報告―非財務情報開示のダイナミクスと信頼性―
」
中塚 富士雄・・・93
神作裕之責任編集/資本市場研究会編「企業法制の将来展望―資本市場制度の改革への提言―2015年度版」
得津 晶・・・95
その他
新刊紹介・・・98
協会からのご案内・・・99(1.04MB)
- 協会だより
- 当協会発行・編集出版物
- 当協会の国際連携のご紹介
投稿のご案内・・・108
PB資格にチャレンジを・・・110(777KB)
編集後記(412KB)