学生への優遇措置
割引制度
| 割引項目 | 割引内容 | 割引対象 |
|---|---|---|
| CMA第1次レベル講座の受講料 | 約1割引 |
法人賛助会員の大学に在籍する学生 |
| PB資格試験の受験料 | 約1割引 |
法人賛助会員の大学に在籍する学生 |
| ABC資格試験の受験料 | 約2割引 |
学生 |
「法人賛助会員名簿」に記載がある大学に在籍している学生は、割引制度を利用することができます。
免除制度
大学・大学院在学中にCMA第2次試験に合格した方は、3年の実務経験を満たすまでCMAになることは出来ませんが、CCMA(検定会員補)となることで、CMAと同等のサービスを受けることができ、就活のアピールポイントにもなります。
| 免除項目 | 免除内容 | 免除対象 |
|---|---|---|
| CCMA登録料 | 無料 | 大学・大学院在学中に、CMA第2次試験に 合格して、免除申請をされた方 |
| CCMA登録継続費 | 満25歳まで無料 |
