合格者の声
清水 健吾 さん
2025年 シニアPB春試験合格
株式会社北國銀行 勤務
受験の動機
約10年前、銀行の営業企画部門在籍時にPB資格の存在を知り、富裕層向けビジネスの理解を深めることを目的として受験しました。その後銀行業務から離れたものの、2年前に復職し法人オーナーとの対話が増えたため、顧客向け提案業務における知識向上を図るべく、シニアPB資格取得に再度取り組みました。
受験の準備
実務での経験を基に、株価評価や相続税の算出方法について基本事項を確認しました。その上で、「顧客のための総合提案書の作り方」や「事業承継スキーム」の書籍、ホームページ掲載のサンプル提案書などを参考にして、総合提案書作成用の雛形を作成しました。特に計算などに誤りがないよう、Excelで計算シートを準備しました。
お勧め勉強法
繰り返しサンプル提案書を精読し、論点の整理に努めました。また、前述の書籍を熟読することで、状況ごとに最適な解決策を体系的に把握できるよう心掛け、これらのプロセスに多くの時間を割きました。
合格の秘訣
登場人物の状況や与えられた条件を正確に把握するためには、問題文を繰り返し確認し全体像を理解することが重要です。また、顧客志向による最適な解決策の構成を論理的に整理する必要があります。さらに、提案内容が網羅されているか、計算結果に誤りがないかを丁寧に検証し、要素の漏れや計算ミスを防ぐ対応が求められます。
今後の抱負
シニアPBとしての職責を果たすため、常に最新の業界知識を習得し、顧客に対して最適な提案および助言が提供できるよう努めていきます。FP(ファイナンシャル・プランナー)資格も取得しており、今後も幅広い分野にわたり継続的な学習を追求する所存です。