学習教材と試験申込
試験の申込みは、コンピュータ試験を運営する「(株)シー・ビー・ティ・ソリューションズ」のウェブサイトで手続きできます!
試験方式
コンピュータ試験(4肢択一式)
(株)シー・ビー・ティ・ソリューションズの全国300か所余りの会場で毎日受験可能(年末年始を除く、予約制)。
試験時間・問題数
90分・40問
試験画面上に表示される電卓を利用できます。
受験資格
どなたでも受験可能
資格要件
試験の合格
資格継続要件はありません。資格継続のためにお支払いいただく費用もありません。
試験内容
① 顧客本位の営業の心構えと枠組み
② 資産運用の基礎
③ ポートフォリオ理論
④ 証券投資の知識
⑤ ケース・スタディ
資格称号
公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定 資産形成コンサルタント
受験料
一 般 9,900円(税込)
会員割引 8,910円(税込)
学生割引 7,920円(税込)
【割引の適用対象】
会員割引の適用となるのは、日本証券アナリスト協会の以下の方々です。
①法人会員・法人賛助会員の役職員、②CMA、③一般会員、④個人賛助会員、⑤検定会員補
※CMA講座の受講者やPB資格保有者は、会員割引の対象とはなりません。
※学生割引は、協会の求めに応じて学生証あるいは在学証明の提示が可能な方が対象となります。
領収書
(株)シー・ビー・ティ・ソリューションズのマイページより、インボイス対応の領収書をPDFでダウンロードできます。
合格基準
正答率6割程度
合否結果
即時判定
試験後に合否結果が表記されたスコアレポートが配布されます。
- ※出題および採点の方針、問題・正解、合否、採点結果についての問い合わせには、一切お答えいたしません。
- ※合格者には、受験日翌日以降、マイページから合格証PDFがダウンロード可能になるほか、オープンバッジの発行についてメールでご案内します。
- ※メールが数日経っても未着の場合は、「資産形成コンサルタント企画部」までご照会ください。
資産形成コンサルタント企画部:abc@saa.or.jp