第3セミナールームのスクリーンを120インチワイド画面(アスペクトフリー)に更新しました。
また、第3、第2セミナールームともVGAをHDMIに更新しました。
1.開催会場
東京会場 | 当協会の保有する以下のセミナールーム(中央区日本橋兜町3-3兜町平和ビル) |
---|---|
大阪会場 | 大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル3F |
外部会場 | 【東京】 日経茅場町カンファレンスルーム(直接予約する際に「協会主催のIR」と伝えれば利用 料15%off)、その他中央区・千代田区内の貸会議室、ホール。 【大阪】 中央区内などの貸会議室・ホール |
【東京会場の備付器材】
資料投影用PC、プロジェクター、HDMI端子、レーザーポインター、ライブ配信用の環境(オーディオインターフェース、ネット回線)
【大阪会場の備付器材】
資料投影用PC、プロジェクター、レーザーポインター
2.開催日時と当日進行イメージ
開催日時
開始時間 | 原則として通年平日のみ開催。 10:00、13:30、15:30、17:15 ※ 5月と11月は9:00、11:00、13:30、15:30、17:15 |
---|---|
開催時間 | 原則1時間(質疑応答時間を含む) |
当日の進行イメージ
当日の進行イメージです(出席者受付、司会進行、マイクランナーは協会が担当)。
説明 約40分 |
業界および会社の現状と見通し、決算内容、新製品・技術の開発動向など。なお、出席者からは経営哲学、中長期の経営戦略等も聞きたいとの要望が寄せられています。 |
---|---|
質疑応答 約20分 |
終了後、出席者が名刺交換をお願いすることがあります。 |
【配布資料の例】
決算短信、補足資料、アニュアルレポート、会社案内、事業報告書、ファクトブックなど
3. 出席者
開催企業側
開催企業側の出席者は、役職や人数は特に限定していませんが、登壇者は原則として代表者の方にお願いしています。実際上も社長が登壇者を務める企業が9割以上となっており、登壇者のほかは2~3名の役職者を同行する例が多くなっています。
参加する側
参加する側の出席者は、法人会員(証券会社、調査研究所、投信委託、銀行、生損保、投資顧問など多業態にわたる)に所属する、リサーチアナリストやファンド・マネージャーが中心です。出席者数は開催企業により異なります。開催企業の招待者も出席できます。
また開催企業の同意があれば、個人の証券市場への参入促進策の一環として学生の見学や、個人投資家や報道関係者の出席を可能としています。
4.ライブ配信とオンデマンド配信
開催の模様を、有料でライブ配信やオンデマンド配信することができます。
「ライブ配信」「オンデマンド配信」「ライブ配信+オンデマンド配信」の3種類から選ぶことができます。無観客開催でも対応します。
ご希望の開催企業には、当協会が配信委託業者をご紹介します。独自に配信業者を選ぶ場合は、直接サービス内容をご確認の上、段取の調整もお願いします。
オンライン配信のご案内 (140KB)
5.その他
開催内容の書き起こし記事や動画を協会WEBサイトに掲載しますので、ファイル、URLを送付ください。