セミナー・講演会要旨

商品情報

商品番号 35178
商品名 20180216PB補完セミナー「考え方・視点を変えた相続問題の取り組み方」
開催日 2018年02月16日
カテゴリ PBセミナー・PBスクール要旨
概要 本郷 尚 氏
株式会社タクトコンサルティング 会長 税理士

高齢化社会が進行し、従来の子への相続対策より親自らの生存対策の方がはるかに重要な時代となってきた。夫婦の生存対策や老後の保障・生活を第一に考え、夫婦間の相続を親目線、妻目線で考えるべきである。相続対策では遺言書は必須である。遺言を作成できない場合には、遺言より縛りの強い死因贈与の活用も考える。プライベートバンカーとしては気の合う顧客を1年で10人、10年で100人確保すること。そうすれば、10年に1度仕事が発生する。また、様々な専門家と個人的なパイプを作っておくと、一人では到底できないようなことが可能になる。
価格 2,200円
資格更新制度
継続学習料
2ユニット
PB継続学習
ポイント
1pt
職業倫理  
CMA資格
PB資格
資産形成コンサルタント資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について
ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。