合格者の声

野澤 萌 さん

2023年 シニアPB秋試験合格
株式会社 みずほ銀行 勤務

受験の動機

私は現在、企業オーナーをメインとしたウェルス層を対象としてPB業務を行う本部部署に所属しています。実務でも本試験で提出する提案書の様な資料を作成しています。所属部署での取得推奨資格である事、作成した提案書を有識者の方々に採点していただける良い機会である事から受験しました。

受験の準備

シニアPBのテキスト「顧客のための総合提案書の作り方」を購入しました。本書籍のケーススタディについて、解答を見る前に自身で簡易的に複数の手法を比較し、提案内容の検討を行いました。法務や税務については大手税理士法人への出向経験がある為、必要に応じて当時業務で使用していた専門書等の復習、税制改正等情報のキャッチアップを行いました。

お勧め勉強法

本試験内容はいくつもの課題が複雑に絡んでいる実態に即した内容です。実際の案件等に沢山触れておくと「正解」が何かに拘りすぎずに本試験の論点整理ができると思います。また、非上場株式評価計算、相続税計算については様々なケースで問題なく算出できるレベルにしておくと提案の比較検討に、より多くの時間を割く事ができると思います。

合格の秘訣

課題内容を正確に理解し、ビジネスとファミリーの現状を正確に分析する事に最も時間を割きました。事業承継、資産承継、資産運用の3分野について濃淡なく提案する事を心掛ける必要があります。提案書はページ配分や文字数に気をつけつつ、詳細説明が必要なページ、グラフや表で可視化が必要なページとメリハリをつける事で読み手の目線を意識しました。

今後の抱負

PB最上位資格に合格できた事は大きな自信に繋がりました。ウェルス層の方々が抱える課題はファミリー毎に異なりそれぞれ複雑です。また取り巻く環境も時代と共に変化しており、外部環境の変化がより課題を複雑化していきます。今後は継続教育プログラムを通して最新スキルの習得を行い、より良い提案ができるよう努めていきたいと思います。

Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
プライベートバンカー資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について

公益社団法人日本証券アナリスト協会は「ASIF(アジア証券・投資アナリスト連合会)」「ACIIA(国際公認投資アナリスト協会)」のメンバーです。
「CMA」「日本証券アナリスト協会認定アナリスト」「Certified Member Analyst of the Securities Analysts Association of Japan」は、公益社団法人日本証券アナリスト協会の登録商標です。

ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。