■ 平成19年(2007年)7月号(第45巻第7号) 証券アナリストジャーナル/目次 |
|
|||
解題 | 藤林 宏 | 2 | |
(論文) 不動産投資市場の現状と展望 ―高まる市場リスクと投資プレーヤーの課題― |
岡 正規 | 6 | |
わが国金融市場の変貌と不動産証券化ビジネスの行方 | 赤井厚雄 | 17 | |
グローバル不動産投資の潮流と私募不動産ファンド | 関 雄太/川原淳次 | 29 | |
J-REIT市場の概況とバリュエーション上の特徴 ―債券的性格と株式的性格を併せ持つJ-REIT― |
中川雅人/鳥井裕史 | 44 | |
不動産株のバリュエーション ―ファンダメンタルズの変化は緩やか、 金利敏感でグローバルな資本市場の動きに注意― |
福島大輔 | 56 | |
不動産投資のリスク管理 ―不動産業務経験者の視点― |
伏屋 隆 | 67 | |
(講義録) GIPS不動産基準と適用上の課題 |
清水 毅 | 80 | |
![]() |
|||
投資理論と経済環境 | 川北英隆 | 93 | |
![]() |
|||
日本経済社会の新しいパラダイム形成と ビジネス・スクールの役割 |
井出亜夫 | 100 | |
![]() |
|||
スタイル指数を用いたパフォーマンス評価 | 花塚麻由/矢野 学 | 104 | |
![]() |
|||
(第2回)EDINETへのXBRLの導入について | 小林利典 | 120 | |
![]() |
|||
ジャン=ピエール・ダンシン/ジョン B. ドナルドソン著 祝迫得夫監訳 可児滋/佐野三郎/中田勇人訳 (社)日本証券アナリスト協会編 「現代ファイナンス分析―資産価格理論」 |
本多俊毅 | 130 | |
マイケル・J・モーブッシン著 川口有一郎監訳 早稲田大学大学院応用ファイナンス研究会訳 「投資の科学―あなたが知らないマーケットの不思議な振る舞い―」 |
明田雅昭 | 133 |
![]() |
135 |
![]() |
|
1.協会だより 2.当協会発行・編集出版物 3.当協会の国際連携のご紹介 4.協会ホームページのご案内 |
137 |
![]() |
154 |
![]() |
160 |
![]() |
![]() |