■ 平成18年(2006年)1月号(第44巻第1号) 証券アナリストジャーナル/目次 |
新年にあたって | 金子昌資 | 2 | ||
|
||||
解題 | 俊野雅司 | 4 | ||
(座談会) 「資産運用会社の経営管理と人材育成」 |
蔵元 康雄 山田 洋暉 鹿毛 雄二 首藤 惠 大場 昭義 |
8 | ||
(論文) 一歩後退も良いことかもしれない |
David I. Fisher | 31 | ||
国内金融サービスへの「継続的カイゼン」の逆輸入 | ティモシー・F・マッカーシー | 36 | ||
米国資産運用業界をめぐる規制改革とその影響 | 野村 亜紀子 | 43 | ||
機関投資家の運用評価と報酬のあり方 | 大橋 和彦 本多 俊毅 |
54 | ||
バイサイドリサーチのあり方 | 福田 理弘 | 64 | ||
![]() |
||||
スタイル運用と行動ファイナンス | 小林 孝雄 | 73 | ||
![]() |
||||
グローバル時代の会計デューデリジェンス | 藤沼 亜起 | 81 | ||
![]() |
||||
(パネルディスカッション) 「投資リサーチの将来」 |
Martin S. Fridson Jack L. Rivkin Lisa A. Shalett Lynn E. Turner |
90 | ||
![]() |
||||
神座保彦著 [概論]日本のベンチャー・キャピタル |
高橋 文郎 | 100 | ||
井手正介著 不均衡発展の60年 -低収益経営システムの盛衰と新時代の幕開け- |
川北 英隆 | 103 |
![]() |
|
![]() |
|
1.協会だより 平成18年主要行事予定 ほか 2.当協会発行・編集出版物 3.当協会の国際連携のご紹介 4.協会ホームページのご案内 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |