|
| ||||
日本企業の復活・発展-企業経営システムの視点を踏まえて- | 1 | |||
| ||||
解題 | 坂口 雄作 | 64 | ||
中国経済の諸問題に見る水準評価 -未熟な経済構造と根深い社会主義的色彩の残滓- |
大西 義久 | 68 | ||
中国の社債市場と格付け会社 -「AAAの劣後債」が映す発展への遠い道のり- |
鶴岡 義久 | 81 | ||
中国上場企業の株式所有構造と企業効率 -424社上場企業の分析- |
王 東明 | 92 | ||
投機市場から投資市場への脱却を目指す中国株式市場 | 齋藤 尚登 | 108 | ||
中国における外資企業によるM&Aの効果に関する実証分析 -江鈴汽車の事例を中心に- |
浅川 博人 | 122 | ||
(ノート) 中国株式市場における個人投資家の行動 |
兪 暁彦 | 134 | ||
![]() | ||||
金融政策に携わって-経済学の利用- | 田谷 禎三 | 145 | ||
![]() | ||||
〔1〕森谷 博之 訳 「為替オーバーレイ CFA Institute(CFA協会)コンフェレンス議事録」 |
山田 洋暉 | 149 | ||
〔2〕中窪 文男 著 「為替オーバーレイ入門-戦略的為替リスク・マネジメント-」 |
藤音 浩 | 153 | ||
大野克人/中里大輔著 「金融技術革命未だ成らず」 |
長山 いづみ | 156 |
![]() |
||
![]() |
||
1. 協会だより 2. 当協会発行/編集出版物 3. 協会ホームページのご案内 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |