|
| ||||
解題 | 原田 靖博 | 2 | ||
証券化市場と格付け | 北原 一功 | 7 | ||
資産担保証券市場の活性化と日本銀行の取り組み | 井上 哲也 | 21 | ||
中小企業金融における証券化手法の活用について | 信谷 和重 | 35 | ||
住宅金融公庫MBSを見る視点 | 大垣 尚司 | 43 | ||
モデルの差異がRMBS評価に及ぼす影響 | 笠利 宏 鍛治 篤 片岡 淳 |
58 | ||
![]() | ||||
知的財産立国実現に向けての大きなハードル | 山本 高稔 | 71 | ||
![]() | ||||
最近のコーポレート・ファイナンス研究 実務的視点からの展望 -シリーズ第2回 企業の財務行動とエージェンシー問題- |
新井 富雄 太田 智之 |
75 | ||
![]() | ||||
日経225構成銘柄入れ替えにおける株価動向と トレーディングシミュレーション -1991年以降の全銘柄入れ替えの分析- |
岡田 克彦 | 87 | ||
![]() | ||||
岡田依里著 「知財戦略経営-イノベーションが生み出す企業価値-」 |
川北 英隆 | 104 | ||
榊原茂樹/菊池誠一/新井富雄著 「現代の財務管理」 |
菅原 周一 | 106 | ||
吉野貴晶著 「株式投資のための定量分析入門 -企業評価から経営戦略論の応用まで-」 |
新美 一正 | 110 |
![]() |
||
![]() | ||
米国のミューチュアル・ファンドにおける不正取引等を巡る問題 | ||
116 | ||
![]() | ||
1. 協会だより 2. 当協会発行/監修図書 3. 協会ホームページのご案内 |
||
![]() | ||
![]() |
![]() |