|
年頭にあたって | 金子 昌資 | 2 | ||
| ||||
解題 | 俊野 雅司 | 4 | ||
座談会 「資産運用ビジネスの変革期を迎えて」 |
丸田 宏 大場 昭義 北川 哲雄 浅野 幸弘 俊野 雅司 |
8 | ||
「変曲点」:運用ビジネスの明日 | Peter L.Bernstein | 39 | ||
高齢化の進展と個人金融資産の変化 -アセットマネジメントの対応- |
川北 英隆 櫨 浩一 |
50 | ||
資産運用ビジネスの創造性回復に向けて -「標準スキーム」の殻を打ち破る資産運用ソリューションの必要性- |
小粥 泰樹 堀江 貞之 金子 久 |
63 | ||
![]() | ||||
CEOはスーパーマン? | 土田 正顕 | 74 | ||
![]() | ||||
多角化企業のバリュエーション -ファンダメンタルズと投資戦略による分析- |
中野 誠 吉村 行充 |
80 | ||
![]() | ||||
浅野幸弘/藤林宏/矢野学著 「企業年金の資産運用 -アセット・アロケーションからマネージャー・ストラクチャーまで-」 |
臼杵 政治 | 94 |
![]() | ||
![]() | ||
1. 協会だより 平成16年主要行事予定 ほか 2. 当協会発行/監修図書 3. 協会ホームページのご案内 |
||
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |