|
| ||||
解題 | 川北 英隆 | 2 | ||
国内債券市場の構造的問題 | 角間 和男 清水 季子 |
6 | ||
低金利下における債券運用と金融機関経営 | 高田 創 柴崎 健 |
22 | ||
低金利下の年金ALM | 浅野 幸弘 金子 強 宇野 陽子 |
34 | ||
低金利下における国内債券アクティブ運用 | 荻島 伸和 山本 継 |
48 | ||
グローバル債券運用におけるアルファの獲得 | Douglas M. Hodge | 64 | ||
![]() | ||||
一身独立して一国独立する | 大塚 陸毅 | 77 | ||
![]() | ||||
投資家心理によるクロスセクションでのPBRのばらつき増加と、市場リターンおよび割安株効果の予測可能性 | 廣瀬 勇秀 | 80 | ||
![]() | ||||
アルフレッド・ラパポート/マイケル・J・モーブッシン著 新井富雄/芹田敏夫/高橋文郎訳 「-市場の期待を株価で読み解く-エクスペクテーション投資入門」 |
太田 八十雄 | 99 | ||
大村敬一/増子信著 「日本企業のガバナンス改革-なぜ株主重視の経営が実現しないのか-」 |
大橋 和彦 | 102 | ||
井手正介著 「最強CFO列伝」 |
宮脇 卓 | 105 |
![]() |
||
![]() |
||
1. 協会だより 新役員の選任ほか 2. 当協会発行/監修図書 3. 協会ホームページのご案内 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |