|
| ||||
解題 | 俊野 雅司 | 1 | ||
アセットミックス策定に関する提案 | 鈴木 英典 堀井 渉 山本 直紀 |
6 | ||
リスク・アロケーションとアセット・アロケーション | ロジャー・クラーク ハリンドラ・デ・シルバ |
16 | ||
金利変動リスクと年金資金の戦略的資産配分 | 大森 孝造 | 39 | ||
多期間モデルの視点から考えたアセット・アロケーション | 本多 俊毅 | 60 | ||
資金異動を伴う場合のリバランス | 門田 伸一 | 72 | ||
市場センチメントとTAA | 浅野 幸弘 袖山 則宏 矢野 学 |
86 | ||
![]() | ||||
「競争」再考 | 山田 昭雄 | 106 | ||
![]() | ||||
投資ファンドによるディストレス投資と倒産法制 | 松尾 順介 | 113 | ||
![]() | ||||
上海とシンセンのA株式、B株式市場の株価乖離に関する一考察 | 中村 竜哉 | 125 | ||
![]() | ||||
ロシアの証券市場と企業投資の現状 | アンドレイ・ マルコービッチ・ ウスペンスキー |
133 | ||
![]() | ||||
Securing the Third Zone of the Global Markets | Andrew Sheng | 149 | ||
![]() | ||||
岩本康志/齋藤誠/前多康男/渡辺努著 「金融機能と規制の経済学」 |
藤井眞理子 | 165 | ||
ジョン・トレイン著 坐古義之/臼杵元春訳 「マネーマスターズ列伝」 |
大曽根喜久雄 | 167 | ||
井手正介/高橋文郎著 「証券投資入門」 |
宮崎 修市 | 170 |
![]() | ||
![]() | ||
AIMR年次大会参加案内、委員・会員の異動など | ![]() |
![]() |