|
| ||||
解題 | 飴谷 恭平 | 1 | ||
日本版・金融サービス法における 多様な「集団投資スキーム」を通ずるリスク・テイクについて |
田邊 曻 | 4 | ||
年金運用におけるリスクテーキング:確定給付と確定拠出 | 浅野 幸弘 | 28 | ||
年金基金のリスク管理基準とディスクロージャー | 柿沼 光宏 西田 健治 |
45 | ||
保険会社の統合的リスク管理 | 田中 周二 | 61 | ||
![]() | ||||
無事是貴人 | 根津 公一 | 74 | ||
![]() | ||||
企業業績予測値のバイアス | 木下 俊宏 久保 直也 |
77 | ||
![]() | ||||
なぜアナリストの収益予想はこれほど誤りが多いのか | Vijay Kumar Chopra | 94 | ||
![]() | ||||
投資対象としてのABS | 北 康利 | 105 | ||
新退職給付会計のインパクトと分析の視点 | 中村 義正 | 115 | ||
![]() | ||||
岡田依里 著 「日本の会計と会計環境 ― 国際的調和化の視点から」〔改訂版〕 |
徳増 典洪 | 134 | ||
伊藤邦雄 著 「グループ連結経営 ― 新世紀の行動原理」 |
山本 高稔 | 137 |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
■ 別冊付録 企業/目次 |
テーオー小笠原 | 小笠原 孝 | 2 | アルプス技研 | 中村 稔 | 4 | 環境管理センター | 後藤 一郎 | 6 | 内田洋行 | 向井 眞一 | 8 | 関西メンテナンス | 新谷 正克 | 10 | ウチダエスコ | 原 宏亮 | 12 | ダイトエレクトロン | 濱田 博 | 14 | 多摩川電子 | 堀 正人 | 16 | テイツー | 秋山 良夫 | 18 | アサヒ飲料 | 千原 薫 | 20 | シーイーシー | 森本 洋一 | 22 | インターキュー | 熊谷 正寿 | 24 | ユー・エス・エス | 服部 太 | 26 | ユニバーサルホーム | 加藤 充 | 28 | コナミコンピュータエンタテインメント大阪 | 樹下 國昭 | 30 | ハイデイ日高 | 神田 正 | 32 | 三井ハイテック | 永田 敏 | 34 | リソー教育 | 岩佐 実次 | 36 | 東栄住宅 | 佐々野 俊彦 | 38 | トップボーイ | 松藤 博次 | 40 | 日本リロケーション | 佐々田 正徳 | 42 |
(日本証券アナリスト協会企業分析部会における講演要旨) |
![]() |