2017年1月号(第55巻第1号)
新年にあたって
新年にあたって(230KB)
日本証券アナリスト協会会長 大場 昭義・・・2
特集 : 上場投資信託市場の新展開
解題(268KB)
河田 剛・・・4
【 論文 】
- 日本のETF市場の特徴
(200KB)
原田 喜美枝・・・7 - ETFの活用事例について
(213KB)
藤村 真紀子/中岡 寛晶・・・15 - 日本銀行のETF買入の現状と課題
(186KB)
今井 幸英・・・24 - 世界のETF規制をめぐる動向
(208KB)
杉田 浩治・・・35
展望
リスクの取引可能性―ILS(Insurance-Linked Securities)をめぐって(163KB)
大橋 和彦・・・61
企業と証券アナリストの対話の実例シリーズ[第4回]
バイサイドアナリストへの期待 ―日本版スチュワードシップ・コード原則7の意味―(186KB)
三瓶 裕喜・・・66
視点
アジア目線での経営(156KB)
下山 均・・・76
証券アナリスト読書室
櫻井豊著「数理ファイナンスの歴史」
坂巻 敏史・・・80
野﨑浩成/江平享編著「銀行のグループ経営 ―そのビジネスと法規制のすべて」
北川 哲雄・・・82
みずほ総合研究所編著「中国発世界連鎖不況 ―危機のリスクシナリオ」
河田 剛・・・85
その他
新刊紹介・・・87
協会からのご案内・・・88(611KB)
- 協会だより
- 当協会発行・編集出版物
- 当協会の国際連携のご紹介
投稿のご案内・・・98
CMA・PBダブル資格者に聞く・・・100(381KB)
編集後記・・・102(185KB)