継続学習制度の概要

CMA、検定会員補の習得するべき知識、ノウハウ、情報は多種多様であり、しかもこれらは時代の流れとともに時々刻々変化しています。

継続学習制度では、資格取得後もその知識とスキルに磨きをかけ、信頼されるアナリストとして、さらに飛躍していただくために多彩な継続学習メニューを用意しました。また、継続学習実績を可視化し、自ら管理する手段として「クレジット」制を設けております。

クレジットの登録方法と特典

クレジットの登録方法

継続学習制度は、CMA、検定会員補でマイページを持っている方が対象です。
クレジットの登録は自己申告となっています。

【クレジットの登録】
マイページにログイン ⇒「継続学習制度」⇒「クレジットの登録」
30分の学習につき1クレジット(CIIAスクーリング、PBセミナー等は1.5~2クレジット)を登録してください。

【CMA、検定会員補の方でマイページをお持ちでない方】
以下からマイページの申し込み手続きをしてください。

奨励クレジット取得後の特典

さらに学習し易い環境を提供するため、1年間に一定以上のクレジット(倫理・規制関連3クレジットおよび倫理・規制関連以外57クレジットの合計60クレジット=「奨励クレジット」)を取得すると、翌年の当協会が提供する割引対象の特定のメニューにマイページからお申込み頂いた際に、「奨励クレジット」取得者として、割引価格が自動的に適用されます。

奨励クレジット取得者 割引対象メニュー

割引対象メニュー 会員価格からの割引額
夏期SAAJセミナー  1,000円
SAAJ-日本ファイナンス学会共同セミナー 1,000円
GIPSセミナー 1,000円
SAAJセミナー 2,000円
証券分析のための数学入門講座 4,000円
ポートフォリオ理論初級講座 4,000円
デリバティブ初級講座 4,000円
ポートフォリオ、デリバティブ同時申込 8,000円
国際セミナー 4,000円
CIIAスクーリングDVD 1,000円~6,000円(詳細はこちら

留意点

  1. (1) 登録したクレジットは毎年12月末時点で集計します。
  2. (2) 12月31日時点で倫理・規制関連の3クレジット、倫理・規制関連以外の57クレジットを上回る分については、倫理・規制関連は3クレジットを、倫理・規制関連以外は120クレジットを上限として翌年に繰り越すことができます。
Get ADOBE READER

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロード後、インストールを行ってください。

CMA資格
プライベートバンカー資格
専門性を高める
金融・資本市場への情報発信
協会について

公益社団法人日本証券アナリスト協会は「ASIF(アジア証券・投資アナリスト連合会)」「ACIIA(国際公認投資アナリスト協会)」のメンバーです。
「CMA」「日本証券アナリスト協会認定アナリスト」「Certified Member Analyst of the Securities Analysts Association of Japan」は、公益社団法人日本証券アナリスト協会の登録商標です。

ページ先頭へ戻る

© 2015 The Securities Analysts Association of Japan.
当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。